お金のことがすべてわかる金融マガジン

|Money Force|TFPGroup

365日貯金なら年間6万円貯まる!具体的なやり方・継続するコツも徹底解説

2024.10.07
365日貯金なら年間6万円貯まる!具体的なやり方・継続するコツも徹底解説

※この記事は商品プロモーションを含むことがあります。

「365日貯金ってどんなもの?」「365日貯金でどのくらい貯められるの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。

そんな疑問を解決するために、365日貯金とは一体どのようなものかをご紹介します。

また、365日貯金をするとどのようなメリットがあるか、どのくらい貯める事ができるのかも解説するので、ぜひご覧ください。

 

なお、Moneyforce(マネーフォース)が展開する「Moneyforce家計診断」では、将来のためにできる家計管理の相談や貯金の方法を、無料で何度でもご相談頂けます。

相談できる内容は、「今のお金の悩み」〜「将来の不安」の事までさまざま。例えば、以下のようなお悩みを「どこに相談すれば分からない。」などあれば、お気軽にご相談頂けます。

・「将来のために貯金をしたいけど全然進まない…」
・「家計管理が苦手で教えて欲しい…」
・「年金や保険を加味した貯金方法を教えて欲しい。」

また、Moneyforce家計診断」をご利用頂いた方には、期間限定で「ライフプランづくりの教科書」を無料配布しています。この機会にぜひご利用ください。

今ならライフプランづくりの教科書が無料で手に入る

 

【おすすめの保険の見直しサービス】

代理店 取り扱い社数 特徴 詳細
保険見直しラボ 36社 ・無料で相談可能
・特選ギフトもらえる
公式ホームページ
保険チャンネル 27社 ・無料で相談可能
・満足度80%
公式ホームページ

 

365日貯金とは

貯金

365日貯金とは、1から365までの数字が書かれたシートを用意して、貯金を行う方法です。

毎日、貯金をする際にシートに書かれた任意の数字を選び、その数字の分だけ貯金をします。

そのため、今日は余裕があるから多めに貯金をするというのも可能ですし、明日の分も先に貯金してしまおうということも可能です。

これを365日続ける事で、無理のない金額で貯金を続ける事が出来ます。

きっちり1年で貯金を終わらせるなら、埋まっていない数字をマークしていくようにしましょう。

365日貯金を1年間続けて貯められる金額は6万円以上

365日貯金は、貯金箱に入れる金額が最高365円なので、あまり貯まっている感覚がありません。

しかし、1年間継続する事で、合計で6万6,795円を貯める事が可能です。

毎日無理なく貯めていく事で、6万円以上を貯められると思うと嬉しいでしょう。

365日貯金は何年間継続するのもおすすめ

365日貯金は1年間で終わらせるのも良いですが、継続して数年間行うのもおすすめです。

2年目には約13万円、3年目には約20万円と徐々に貯金額が増えていくのを見ると、やる気も出てくるでしょう。

このように数年間続ける事で、旅行の資金などちょっとした贅沢に使えるお金を貯める事が可能です。

365日貯金を行う4つのメリット

貯金をする親子

365日貯金を行うメリットは下記の4つのメリットがあります。

  • 少額の貯金なので続けやすい
  • 貯金をする習慣が身につく
  • 金額が明確なので貯めやすい
  • 子供でも実行しやすい

少額の貯金なので続けやすい

365日貯金は前述した通り、1日の貯金額が最高でも365円までに収まる方法です。そのため、給料が多くなくて、自由が少ないという方も続けやすいでしょう。

例えば、ボーナスのあった月は300円台のマスを埋めるようにして貯金をしていき、通常の月はその他のマスを負担のない程度に埋めていくようにしてください。

そうすれば、1年間無理なく貯金を続ける事が出来ます。

貯金をする習慣が身につく

毎日貯金をすることで、貯金をするという習慣を身につける事が可能です。

貯金が習慣づいていないと、なかなかお金を貯める事ができず、無駄遣いをしてしまうという方もいます。

365日貯金に慣れてきたら、少しづつ小銭の金額を上げてチャレンジしてみても良いでしょう。

金額が明確なので貯めやすい

365日貯金は金額が明確に設定されているので、貯金がしやすいです。

金額の設定されていない貯金では、「昨日は多く貯金したから、今日は貯めなくていいや」と考えてしまう場合もあり、貯金をする習慣がつかない可能性があります。

また、金額が明確ではないことで、大金を貯める事を目標にしてしまい、毎回5000円など高額な貯金をしてしまい、生活が苦しくなってしまう事もあります。

365日貯金では貯まる金額は多くありませんが、堅実に貯めていきたいという方にはぴったりでしょう。

子供でも実行しやすい

365日貯金は金額が大きくない為、子供にも実行させやすいです。

子供に貯金をすることの大切さを教えながら、子供のおもちゃを購入する資金を一緒に貯めてみても良いでしょう。

早い段階から継続する習慣をつけておくことで、大人になった時にも役立ちます。

365日貯金を行う2つのデメリット

悩み

魅力の多い365日貯金ですが、デメリットもあります。

代表的な365日貯金のデメリットは下記の2つです。

  • 小銭での貯金のため換金が大変
  • お金を入れ忘れてしまうことがある

小銭での貯金のため換金が大変

365日貯金は貯める金額が小さい為、小銭で貯金をします。そのため、貯まったお金を使う場合には銀行での換金が必要です。

換金をする為に重い貯金箱を持って、銀行に行くのも手間がかかるうえに、銀行でも時間を食ってしまいます。

そのため、面倒に感じてしまい、365日貯金をやめてしまうということもあるでしょう。

お金を入れ忘れてしまうことがある

365日貯金は毎日継続しての貯金が必須ですが、習慣がついていない方はお金を入れ忘れてしまうこともあるでしょう。

もしシートを埋める事に失敗をすると、満額貯める事ができないうえに、貯金をする習慣をつける事も出来ません。

貯金を忘れてしまったという場合には、2日分をまとめて貯金するなど、工夫をして徐々に慣れていくと良いでしょう。

貯金が出来ない人の2つの共通点

悩む女性

貯金が出来ないという方には下記の2つの共通点があります。

  • 貯金をする目的が無い
  • 毎日の積み重ねをした経験がない

貯金をする目的が無い

貯金をしたいという方は、旅行に行く資金を貯めたい、ブランド物が欲しいなど、何かしらの目的がある方が多いです。

しかし、この目的が無いまま貯金を始めようとする方もいます。もし、目的が無い状態で貯金をしてしまうと、何のために貯金をしているかが分からず、途中でやめてしまう可能性が高まるでしょう。

そのため、貯金をする場合には、何かしらの目的を作ってそれに向かって頑張るのがおすすめです。365日貯金のシートに貯金の目的を書き込んでしまえば、当初の決意を忘れずに頑張れるでしょう。

設定する目的は、難しいことでなくても構いません。ちょっといいご飯を食べに行くというご褒美感覚でも良いでしょう。

毎日の積み重ねをした経験が少ない

毎日の積み重ねをして、成功した体験が少ないという方も貯金が続かない可能性があります。

コツコツ積み重ねて得る達成感を知っている方は、目的の為に継続して貯金が出来ますが、積み重ねて得た経験が少ないと、貯金をする過程で慣れていない行動に疲れてしまいます。

そんな方は、まず365日貯金から始めて、貯まった金額で自分へのご褒美を与えてみてください。

ご褒美を得た事で、継続する事の大切さが分かり、今後貯金が継続できるようにもなるでしょう。

関連記事:お金が貯まる人になるには?お金が貯まりやすい人・貯まりにくい人の3つの特徴を紹介

365日貯金のやり方

カレンダー

365日貯金は下記の流れで行います。

  • お金を入れる貯金箱を用意する
  • 数字を記入するシートを用意する
  • 実際に貯金を毎日行う

お金を入れる貯金箱を用意する

貯金を始める為には、まず貯金箱を用意しましょう。貯金箱は好きなデザインのもので問題ありません。

ただし、小さい貯金箱だとすぐに満杯になってしまい、再度貯金箱を用意する必要が出てきます。

そのため、最初からたくさん小銭が入れられる貯金箱を用意するのがおすすめです。

数字を記入するシートを用意する

貯金箱が用意できたら、数字を記入するシートを用意してください。

自分で紙に手書きしても良いですが、Excelなどを活用してシートを作ると手間がかからないのでおすすめです。

自分で作成するのは面倒という方は、インターネットで検索をすると他の方が作成した365日貯金用のシートが出てきます。

そのシートを印刷して、使ってみても良いでしょう。

実際に貯金を毎日行う

貯金箱、シートがどちらも用意出来たら、実際に貯金を始めていきましょう。

その日に貯めた金額の数字を塗りつぶしていくだけなので、誰でも簡単にできます。

徐々にマスが埋まっていくのを見るだけでも達成感が出るので、毎日コツコツと続けましょう。

365日貯金を継続するための3つのポイント

貯金

今まで貯金を続けられなかったという方のために、365日貯金を継続するための3つのポイントをご紹介します。

  • 毎日が難しい場合には先に払う日を用意する
  • 余裕のある日には大きな金額を埋めていく
  • 毎日目の付く所にシートを貼っておく

毎日が難しい場合には先に払う日を用意する

仕事の都合などで、毎日貯金をすることが困難という方もいるでしょう。

そんな方は先に貯金をしておく日を用意するのがおすすめです。

先に支払いを済ませておくことで、毎日の貯金を途切れさせることなく365日貯金を続けられます。

ルールをきっちり決めておくのも大切ですが、時には自分のライフスタイルに合わせてルールを変更するようにしてください。

余裕のある日には大きな金額を埋めていく

始めたての頃はマスが多く残っているので、小さな金額から埋めていくという方も多いでしょう。

しかし、小さな金額を早めに埋めてしまうと後から大きな金額ばかりきてしまい、貯めるのが嫌になってしまうという事もあります。

そうなってしまわないように、余裕があると感じた日には大きな金額を貯めるようにしてください。

日常的に目の付く所にシートを貼っておく

365日貯金用のシートを大切にしまって置くという方もいますが、日常的に目の付く所にシートを貼っておく事で貯金を忘れにくくなります。

シートが視界に入らなければ、貯金が習慣になっていない人は忘れてしまいがちです。

自分の部屋のドアや冷蔵庫など日常的に使用する箇所に貼っておくと良いでしょう。

365日貯金に関するよくある質問

質問

365日貯金をスマホで管理する事は出来ますか?

はい。365日貯金とアプリストアで検索をすると、専用のアプリが出てくるのでそちらをご利用ください。

365日貯金に関するものはどこで手に入りますか?

貯金箱は大きめのもの、シートは用紙があれば作れるので、百均で全て揃います。

まとめ:365日貯金をして、コツコツ貯めるクセをつけよう

貯金

365日貯金では、1年で6万6,795円を貯める事ができます。これを2年、3年と続けていく事で、大きな資金を作る事も可能です。

初めのうちは貯金が習慣づいていないため、失敗しそうになってしまう事もありますが、前日忘れた分を翌日に貯めるなど工夫をして乗り越えていきましょう。

貯金が出来るようになるとちょっとした贅沢もできるようになるため、生活に楽しみが生まれて仕事にも意欲的に取り組める方もいます。

なお、Moneyforce(マネーフォース)が展開する「Moneyforce家計診断」では、将来のためにできる家計管理の相談や貯金の方法を、無料で何度でもご相談頂けます。

相談できる内容は、「今のお金の悩み」〜「将来の不安」の事までさまざま。例えば、以下のようなお悩みを「どこに相談すれば分からない。」などあれば、お気軽にご相談頂けます。

・「将来のために貯金をしたいけど全然進まない…」
・「家計管理が苦手で教えて欲しい…」
・「年金や保険を加味した貯金方法を教えて欲しい。」

また、「Moneyforce家計診断」をご利用頂いた方には、期間限定で「ライフプランづくりの教科書」を無料配布しています。この機会にぜひご利用ください。

ぜひ、今回紹介した内容を参考に365日貯金を始めてみてください。

また、Moneyforce家計診断」をご利用頂いた方には、期間限定で「ライフプランづくりの教科書」を無料配布しています。この機会にぜひご利用ください。

今ならライフプランづくりの教科書が無料で手に入る

高柳政道

高柳政道

CFP・1級ファイナンシャル・プランニング技能士

静岡県出身。小売業やメーカー営業を経験後にライターへ転身。 FP資格を活かして執筆業務を行う。 得意分野は「株式投資」「保険」「クレジットカード」「カードローン」など。 保有資格は「CFP」「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」。

PICK UP COLUMN

編集部おすすめ記事

PICK UP COLUMN

編集部おすすめ記事

(C) 2022- Money Force by TFP Group.inc.